施術経過の「油断」
注意しなければならない事は「自覚症状」と「実際に整った状態」はイコールではないということです。
少し軽減しただけで「治った」と早合点して施術を中止してしまうのは、これまでかけてきた施術を無駄にしてしまうこともあります。本当に症状が緩解するまで油断と自己判断は禁物です!
症状がある程度まで改善すると、もともと人が持っている自然治癒力が十分に発揮されるようになります。なので、症状が悪くなりかけても自分の力で自然と症状を和らげることができます。
000
さらにその段階、もしくはその段階以前で適切な施術を受ける事により、健康な状態を維持できるようになっていきます。
必要と感じたら、まずはメンテナンス施術を!
施術を受けることでマイナスに作用することはありません。
疲労を取るなどの目的で、週1回施術を受ける方、調子が悪いと感じた時や、頑張らなければならないお仕事の前などにメンテナンスを施す方、様々いらっしゃいます。
症状が取れた後は、ご自分の生活スタイルに合わせてメンテナンスをすることが、再発防止の第一歩です!