間もなく、12月折り返しですね 年越しの準備は順調ですか?? 重いものを持つとき …
揉んだりシップを貼ったり
電気をあてても
腰痛が良くならない理由
もし、あなたが他の整体やマッサージ・整骨院・病院に行っても、腰痛が良くならないのなら他に原因があるかも知れません。
筋肉をほぐして良くなる腰痛もあります。
電気をあてたりシップを貼って良くなる腰痛もあります。
骨格を調整して良くなる腰痛もあります。
しかし、施術を受けて腰痛が良くならないのなら、筋肉だけ、骨格だけ、痛い箇所だけをみて、総合的に身体の状態を判断して、施術を行っていないからかも知れません。
腰痛の原因は主に4つあると言われています。
1.筋肉・骨の異常(不良姿勢)による腰痛
2.神経障害による腰痛
3.ストレスなど精神的なものによる腰痛
4.内臓の病気による腰痛
主に原因はこの4つとされていますが、このうち1つの要因で腰痛が起きているとは考えづらく、複数の要因によって痛みが起きていると考えられます。
腰痛全体の約85%はレントゲンや画像検査では腰に明らかな異常が見られないもので「非特異的腰痛」と言われています。また、非特異的腰痛の3分の2にはストレス、不安などの”心理的要因”が関与していると言われていてます。
痛みの本当の元になっている部分を施術せずに、表面的な筋肉のコリや、一時的に骨格の歪みを正しても症状は変わりません。
当院では総合的にアプローチすることで、根本的に腰痛を改善し再発しないお身体へと導いていきます。
慢性腰痛の方にはKen Yamamotoテクニックをオススメしています。
特徴としては
kenyamamotoテクニックは腰痛研究家ken yamamoto先生が考案し体系化された技術で、現在では世界中からオファーの声がかかり講演会を行ったり指導をされています。「腰痛を世界からなくしたい」~先生の考えに賛同し、直接学べる貴重な機会を頂きまして、実際にテクニックを使い、腰痛で苦しむ多くのお客様の痛みを取ることができています。
現在、さいたま市大宮近辺でKYテクニックを受けられる施術院はHinataだけです。もしあなたが、あなたの周りの方が腰痛でお困りならぜひ1度テクニックを受けることをお勧めします。
急性腰痛の中でも多い筋肉の炎症による腰痛。急激に起こる痛みが特徴的で時には動けないほどの激痛な事も……筋肉の炎症による腰痛の改善は、腰部に起きている炎症反応を鎮める施術を最優先に行います。
具体的には最新の電気療法(3Dマイクロカレント、ハイボルテージ)や鍼灸を行います。
炎症反応が落ち着いてきたら、筋肉の硬さ、関節の動き、姿勢などを正すKen Yamamotoテクニックを行います。私の経験からですが、急性腰痛を発症して痛みが無くなると施術を中止される方がいらっしゃいますが、高い確率で急性腰痛を繰り返していたり、慢性腰痛に移行する方が多いので、その後のケアが重要になります。
多くのお客様から
喜びのお声を
\頂いています!/
急な腰痛をおこす事はなくなり、長時間立っている事、椅子から立ち上がる時の痛みがなくなりました。2ヶ月通院し、今は違う部分の症状が出ていますが、治る過程のようなのでこれからも定期的に通院していきたいと思っています。
腰痛は治らないとあきらめている方、どこの施術院に行ったら良いか迷っている方にぜひ受けてほしいです。
腰は特別施術を受けて「私腰痛かったっけ?」と思うくらいすっきりしました。ずっとコルセットを巻いていましいたが、不要になりました。
首肩は鍼を打ってもらい、ツボに入ると気持ち良く、これもスッキリしました。ダルくて眠れなかったのが無くなり、湿布を貼らずに眠れるようになりました。
1回目にハリきゅうをして頂きました。腰痛は1度でなくなりました。
その後、数回ハリきゅうをしていただきましたが、右脚の痛みは良くならなかったため、腰痛特別施術に変更して頂きました。
約2ヶ月、施術してもらうごとに良くなり、今ではほとんど痛みもなく、走ることも苦にならなくなりました。もちろん肩こりもかなり改善され、良いことずくめです。
腰痛整体
慢性的な腰痛でお悩みの方
1日1名様 限定キャンペーン!
初見料2160円+施術料8640円で
通常10800円
→4,980円(詳しくはこちら)
急性・慢性にかかわらず、腰痛には全身の筋肉活動が大きく影響しています
当整骨院では、健康保険適応範囲での施術はできること(触れる範囲)に制限がある為、自費での腰痛施術(腰痛特別施術・鍼灸施術など、お体の状態にあった施術)をご提案しております
間もなく、12月折り返しですね 年越しの準備は順調ですか?? 重いものを持つとき …
昨日、今日と振るわないお天気ですが Hinataはいつでも元気に施術中です &# …
今日は晴れていますが、とっても寒いです これからはこんな日が続いていくんですね …
“腰痛特集” 第5回 社会心理学的ストレスからくる腰痛っ …
“腰痛特集” 第4回 内臓疾患からくる腰痛とは? 内臓疾 …
“腰痛特集” 第3回 筋肉・靭帯からくる『腰痛』 ◆ 筋 …
“腰痛特集” 第2回 背骨からくる『腰痛』 ◆背骨からく …
” 腰痛特集 “ 第1回 『腰痛』 とは?? 『腰痛』 …
またまた台風が接近中とのことですので 備えを怠らないようにしましょう 今回も、本 …